読書について
ブログの書き手として言うことでもないかもしれないんですが、 敢えて言いたい!!!! あなたは、自分のブログ、 読者として読みたいですか? 叫べ!!!!! 今回は ブログの毎日更新で感じた自己嫌悪 ブログがスカスカな内容になってしまう理由 おもしろ…
自分以外を知る SNS界のムーブメントの先駆者「インフルエンサー」。 今やその活躍はSNSだけではないですね。 一歩書店に足を踏み入れれば、店頭の目立つ場所で インフルエンサーの本が売り出されている光景は 全く珍しいものではなくなりました。 インフル…
他人を罵倒する言葉を入力する私たち 「一億総批評家」なんて言葉もあるくらい、 現代では他人の行動をとにかく「良い」「悪い」と判断したがる人が増えています。 高見の見物で他人のやることを評価するのはたしかにおもしろいかもしれません。 ちょっとSNS…
8/31 Amazonビジネス・経済部門売れ筋1位!! こんばんは、魔女@試行錯誤ブロガー (@korokorokemari) | Twitterです。 8/31現在Amazonのビジネス・経済の売れ筋ランキング第1位、「直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN」(著:佐宗邦威/ダイヤモンド社)。…
私もあなたのそばにいたい。 こんばんは、魔女@試行錯誤ブロガー (@korokorokemari) | Twitterです。 女性で性欲がある人、セックスに興味がある人、それをオープンにする人をはしたないと思いますか? AVの中の話じゃなくて、現実世界の話です。 多分、男性…
たった一人で、泣きたくなんかない 女性の貧困問題は自業自得なんかじゃなく、国の問題だ。 こんばんは魔女@試行錯誤ブロガー (@korokorokemari) | Twitterです。 最近ニュースなどで取り上げられている「女性の貧困」。 あなたは彼女たちの生きざまを自業自…
こんばんは魔女 (@korokorokemari) on Twitterです! 今日は暑いし湿気で疲れるしで 中だるみしやすい6月にぴったりな、 仕事哲学を磨き直す3冊の本を ご紹介!! もちろんまだ「哲学ってほどは…」 という方も大歓迎!! 刺激的な3冊ですので 是非手にとって…
こんばんは、魔女 (@korokorokemari) | Twitterです。 平日は本当に、憂鬱ですね… 毎日毎日仕事に勉強に… 仕事は好きな方な私ですが、勿論週末が楽しみ。 週半ばは週末のことで頭がいっぱいです笑 だけどそんなことばかり言ってられない!! 憂鬱を吹き飛ば…
本って世界が広がるから楽しい!! こんにちは、魔女@試行錯誤ブロガー (@korokorokemari) | Twitterです。 積ん読や読みかけの本をずっと置いたまま、気がつけば埃を被っている…なんてこと、ないですか?あとから読もう、そう思っているのになかなか手を付…
突然ですが、 怒ることは疲れますよね…。 他人に怒ることも自己嫌悪も している時は感情に焼き尽くされ、 収まり始めるとぐったりします。 ・仕事のトラブル ・日々のイライラ これらを発生させる 根本的な原因は何でしょうか…? なんで怒ることを止められな…
先日、「伝え方が9割」と 「仕事で必要な「本当のコミュニケーション能力」はどう身につければいいのか?」 を比較しながら ・自分の願望を通すコミュニケーション ・仕事における「関係性」のコミュニケーション について述べました。 ↓↓詳しくはこの記事を…
今日は念願かなって 「人生がときめく片付けの魔法」(著:近藤麻理恵/河出書房新社)を 入手しました!! 人生がときめく片づけの魔法 改訂版 作者: 近藤麻理恵 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2019/02/14 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見…
ゴールデンウイークになった 令和になった 新年度になった 新しい生活が始まって、 新しいことに挑戦しよう!! 今までの自分を変えていこう!! と思ったものの 実際何かを変えたり行動するのって とっても難しいし 何より土壇場で何故かやる気がなくなりま…
こんばんは、魔女 (@korokorokemari) | Twitterです。 4月に入り環境が変わった方は新生活になれてきましたか? もしかして、そろそろ「人間関係」に悩んでいませんか? 仕事の中では上司・先輩・取引先・同期など… 沢山の人と「それぞれの付き合い方」で付…
こんばんは、魔女 (@korokorokemari) | Twitterです! 仕事における信頼関係、 あなたはきちんと築けていますか? もしかして信頼関係が出来てると思っているのは、 あなただけかもしれません… 「もっとちゃんと伝えていれば…」 「自分の接し方が悪かったの…